• お問い合わせ
  • EN
  • JP

WPI Forum

  • WPIについて
  • 外国人研究者
    受け入れの取り組み
  • 新着
    WPIならではの
    研究創成ものがたり
  • WPI現場の経験から
  • WPI研究物語
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

関連リンク

  • ホーム
  • 関連リンク

  • 「科学技術の国際展開に関する戦略」(2022年3⽉30⽇、文部科学省科学技術・学術審議会国際戦略委員会) 「科学技術の国際展開の戦略的推進に向けて」(2021年6月科学技術・学術審議会国際戦略委員会)を踏まえ、具体的な方策を含め、第11期科学技術・学術審議会国際戦略委員会(第4回)(2022年3月18日)において議論が行われ、「科学技術の国際展開に関する戦略」として取りまとめられました。
  • OIST翻訳アーカイブ(沖縄科学技術大学院大学(OIST))
  • NPO法人ケイロン・イニシアチブ 2019年から、研究者だけでなく、その家族も含めて包括的に支援する活動を行なっています。家族を伴った留学に関する情報発信や、研究者の家族も活用可能な助成金制度の設立、研究支援団体や家族支援団体などとの連携を進めています。
  • UJA(海外日本人研究者ネットワーク) 2012年に発足し、2016年に法人化した、海外で活躍する日本人研究者コミュニティ。(1)留学希望者への情報提供と支援、(2)日本国内外で活躍できるような相互支援の場の提供、(3)教育・研究機関、民間企業、並びに政府機関との情報交換・連携の推進、を通して日本人研究者による科学の発展を促進することを目指しています。
  • ご利用条件
  • プライバシーポリシー

↑
TOPへ

  • Home
    • WPIについて
    • 1. サイエンス
    • 2. 融合研究
    • 3. 国際化
    • 4. 組織の改革
    • 5. 基礎研究と社会
  • 外国人研究者
    受け入れの取り組み
    • 外国人研究者の割合
    • 外国人研究者受け入れ
      制度の整備へ向けて
    • 環境整備について
  • WPIならではの研究創成ものがたり
    WPI現場の経験から
    WPI研究物語
  • 関連リンク
    お問い合わせ
    English
メンバー専用
WPI Forum

© 2018 Japan Society for the Promotion of Science